男性に喜ばれる退職祝いおすすめ21選|定番人気から特別なこだわり感じるプレゼントまで


シュトルツルラウジッツ×漆器 山田平安堂|寿恵広グラス しぶき


仕事を頑張ってきたお父さんや、同じ職場の上司や同僚などに、感謝の気持ちを込めて贈る「退職祝い」。
退職される男性の新たな門出を祝い、素敵なプレゼントを贈りたいですよね。

この記事では、男性に退職祝いを贈る際の予算やマナー、喜ばれるプレゼントの選び方のポイントをまとめてお伝えいたします。
また、記事の後半では、男性への退職祝いにおすすめのプレゼントもご紹介しておりますので、参考にしていただけましたら幸いです。





【PICK UP】男性への退職祝いプレゼントに
「宮内庁御用達」ブランドの蒔絵グラス


ドイツの老舗クリスタルガラスブランド「シュトルツルラウジッツ社」と、宮内庁御用達の老舗漆器専門店「山田平安堂」のコラボレーションによって誕生した蒔絵グラス。
富士山のような末広がりで縁起の良いデザインのグラスに、漆職人が日本の伝統工芸・蒔絵を1客ずつ丁寧に施しました。
飲み口のすっきりとしたグラスはビールやアイスコーヒーなどとの相性も抜群。年上の方や役職が高い方への贈り物としてもおすすめです。


≫詳しく見る



男性へ退職祝いを贈る時のポイント

まず初めに、男性へ退職祝いを贈る際のポイントについてご紹介していきます。
金額相場や退職祝いの選び方、渡すタイミングなどを詳しくお伝えします。



退職祝いの金額相場は3,000円〜10,000円


漆器 山田平安堂|銀の刷毛目を描いたぐい呑


退職祝いの相場は、3,000円〜10,000円が一般的。

定年退職をされるお父様や、職場の方に退職祝いを贈る場合は、家族や社員みんなでお金を出し合い、20,000円〜30,000円程度の少し高価なプレゼントを贈るのもオススメです。

ただし、あまりにも高価なものだと、相手の方に気を遣わせてしまうこともあるので、無理のない予算で退職祝いを選びましょう。



贈る相手のニーズに合わせてプレゼントを選ぶ


漆器 山田平安堂|「金運(雲)を身に着ける」遊び心シリーズラペルピン


退職される方は主に、定年退職する方と、転職を機に退職する方の2通りあります。

定年を迎えて退職される方には、「今まで長い間お疲れ様でした」「本当にお世話になりました」という気持ちが伝わるプレゼントがおすすめです。
お酒が好きな方には「ビールグラス」や「ぐい呑」、スポーツを楽しまれる方には関連グッズなど、プライベートを充実させるグッズが喜ばれます。

転職により退職される方には、次の職場でもお使いいただける実用的なビジネスグッズがオススメ。
「新しい職場でも頑張ってください」という祝福の気持ちを伝えることができます。

また、特別感のある退職祝いを贈りたいなら、名入れギフトも◎。
プレゼントと一緒に、メッセージカードや手紙を添えると、さらに心のこもった贈り物になります。



Q. 退職祝いで贈ってはいけないタブー・NGなものは?

普段あまり意識する機会がありませんが、縁起を気にされる方には以下のようなプレゼントは控えるのが無難です。
刃物やハサミは「切れる(縁が切れる)」という意味があり、履物や敷物には「踏みつける」といった意味があるとされています。
ちょっとしたプレゼントに贈りやすいハンカチも、漢字で「手巾(てぎれ)」と書くことから、退職祝いにはあまりふさわしくないかもしれません。 また、弔事の贈り物として利用されることの多い日本茶もできれば避けましょう。



職場・ご自宅での退職祝いを渡すタイミング


漆器 山田平安堂|縁起絵柄を描いた口当たりの良いぐい呑


職場の方が退職されるのであれば、退職当日または送別会でお渡ししましょう。
ただし、退職当日は忙しいという方もいらっしゃいますので、退職される日までに渡すというのでも構いません。

職場または送別会で退職祝いをお渡しする時は、なるべくかさばらず、持ち運びしやすい大きさのギフトがオススメです。

一方、ご自宅で、お父様やお祖父様に退職祝いを贈る場合は、退職お祝いとして設けた食事の席などでお渡しすると良いですよ。



男性への退職祝いに人気のプレゼント10選

ここからは、お世話になった男性への退職祝いに人気のプレゼントをご紹介します。



1.お酒

男性への退職祝いのプレゼントの定番は「お酒」。
お酒はおめでたいイメージもあり、お世話になった方へのはなむけのプレゼントに人気です。
贈るお相手のお好きな銘柄はもちろん、名入れワインなど、特別感のあるお酒ギフトも喜ばれます。



2.酒器・グラス

お酒が好きな男性への退職祝いには、おちょこなどの酒器やビアグラスもおすすめです。
定年退職する男性には「これからはお家でゆっくりお酒を楽しんで下さい」などメッセージを添えると、より感謝の気持ちが伝わるプレゼントに。



3.ビジネス小物

転職を機に退職する男性へは、次の職場でも使えるビジネス小物のプレゼントはいかがでしょうか。
ブランドや名入れのボールペンは、気を遣わせないカジュアルなプレゼントに。
親しい間柄の男性がキャリアアップする場合は、名刺入れをプレゼントするのも喜ばれます。



4.記念品

寄せ書きやメッセージボードなどの記念品は、お世話になった上司や同期の男性が退職する時におすすめです。
退職記念の食事会などでお渡しすれば、サプライズ感のあるプレゼントになります。



5.スポーツグッズ

ゴルフやランニングなど、日ごろから運動を楽しんでいる男性へは、スポーツグッズの退職祝いも喜ばれます。
定年退職されるお父様やパートナーへは「これからは趣味を沢山楽しんで」という気持ちを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。



6.リラックスグッズ

「長い間おつかれさまでした」という感謝を伝える退職祝いのプレゼントには、癒しの時間を届けるリラックスグッズがおすすめ。
お父様への退職祝いなど、予算に余裕がある場合は、マッサージ機も喜ばれます。



7.お菓子・スイーツ

甘いものが好きな男性への退職祝いや、お取引先の方などへの退職祝いには、お菓子やスイーツが人気です。
お菓子は消え物ですので、気を遣わせないプレゼントとしてもおすすめです。



8.ファッション小物

長年勤めあげたお父様やパートナーへの退職祝いには、記念にもなり長く愛用できるお財布などのファッション小物はいかがでしょうか。
転職をされる親しい男性へのプレゼントには、ネクタイなどのビジネスファッションアイテムも喜ばれます。



9.食事会

同じ部署の方やお世話になった上司が退職する場合は、その方を囲んだ食事会を開いてみてはいかがでしょうか。
ともに頑張った仕事の思い出話に花を咲かせれば、かけがえのない時間のプレゼントになります。



10.旅行・体験チケット

退職を機に時間に余裕ができる方へは、「おつかれさまでした」の気持ちを込めて温泉旅行やレストランの食事券も喜ばれます。
お父様への退職祝いの場合は、ぜひお母様とのペアチケットを贈りましょう。
カタログでお好きな体験を選んでいただけるギフトなどもあるので、ぜひお相手に合ったプレゼントを選んでみて下さい。



男性への退職祝いにおすすめ。山田平安堂の漆器ギフト11選

宮内庁御用達の漆器専門店・山田平安堂では、大切な方への退職祝いに安心してお選びいただけるギフトを、多数ご用意しております。

日本の伝統工芸である漆器は、新たな門出を祝うおめでたい贈り物として、多くの方にご好評いただいております。

感謝の気持ちがより伝わりますよう、熨斗紙、ラッピングの無料サービスも承っておりますので、どうぞお気軽にお申しつけ下さいませ。



お酒が好きな方へ贈りたい「酒器・タンブラー」のギフト3選

はじめに、お酒が好きな男性へのギフトにおすすめしている商品をご紹介いたします。
暮らしの中で手に取る機会の多いグラスやタンブラーは、どなたにも喜んでいただきやすい贈り物と存じます。
「これからも美味しいお酒を楽しんで下さい」というメッセージが伝わる、退職祝いの贈り物にいかがでしょうか。


渓谷の清流をイメージした富士山ビールグラス

伝統工芸「蒔絵(まきえ)」職人が1客ずつお作りしているビールグラスです。
激しくも美しい渓谷の清流をイメージした立体感のあるデザインで、存在感のある1客に仕上がっております。
富士山の形のグラスは「末広がり」で縁起が良いことからも、退職祝いの贈り物におすすめです。

商品名:寿恵広グラス しぶき
価格:11,000円(税込)/1客


寿恵広グラス しぶきへ寄せられたレビュー

プレゼント用に購入させて頂きました。 すごく綺麗でお洒落だと喜んでもらえて良かったです。 自分も中身を見せてもらったのですが、綺麗で素敵な商品に出会えたなと感じました。


≫商品ページで詳しく見る




くつろぎのひと時を贈る蒔絵タンブラー

ドイツの老舗グラスメーカー「シュトルツルラウジッツ社」のクリスタルガラスに、モダンな刷毛目を描いたシュバルツ(黒)タンブラーです。
珍しい黒のボディに、金銀の刷毛目が映えるデザインです。
ガラスの特別な加工により、内側はそれぞれ金銀のカラーをお楽しみいただけます。
1客ではもちろん、ペアでの贈り物にもおすすめです。

商品名:シュバルツタンブラー 金龍銀龍
価格:8,250円(税込)/1客


シュバルツタンブラーへ寄せられたレビュー

父の還暦祝いに贈りました。お酒はもちろん、コーヒー、麦茶などを飲む時に使ってくれているようです。写真を撮り忘れてしまいましたが鶴亀リボンのラッピングも素敵でした!購入して良かったです。


≫商品ページで詳しく見る




日本の縁起絵柄を描いた宝物のようなぐい呑

漆塗のぐい呑に、縁起絵柄である「鶴亀」や「松竹梅」をそれぞれ描いております。
天然の木をくりぬいてお作りしているため、軽く、口当たりが優しいのが特徴です。
これからの長寿や健康を祈る贈り物として、日本酒をたしなまれる方への退職祝いにおすすめです。

商品名:ぐい呑
価格:16,500円(税込)~/1客



≫商品ページで詳しく見る





キャリアアップされる方へは「ビジネス小物」のギフト2選

転職を機に新たな職場への一歩を踏み出す方には、今までの感謝とともに、応援の気持ちが伝わるギフトがおすすめです。
こちらでは、ビジネスシーンでもお使いいただきやすい、漆器小物をご紹介いたします。


思わず「おっ」と言われる退職祝いギフトに

スーツやジャケットの胸元にそっと華を添えるラペルピン。
おめでたい梅水引や、だるま、扇子など、個性豊かなデザインを、職人がひとつひとつ丁寧にお作りしております。
会話の糸口になるプレゼントとしていかがでしょうか。

商品名:ラペルピン
価格:4,400円(税込)~


ラペルピンへ寄せられたレビュー

お送りしたお相手の方にも、とても喜んで頂くことが出来ました。ありがとうございました。


≫商品ページで詳しく見る




眼鏡やスマホをスマートに収納できる漆器スタンドボックス

収納口をななめ22度に設計した「取り出しやすい」スタンドボックス。
お仕事の合間にデスク周りの小物をさっと収納していただくことができます。
ボックスの内側にはフェルトをあしらっているため、眼鏡などの繊細な小物にも気兼ねなくご利用いただけます。

商品名:Diagonal Box(ななめボックス)砂霞
価格:13,200円(税込)


≫商品ページで詳しく見る





趣味を楽しむ方へ「遊び心」が伝わるギフト3選

ゴルフやお料理など、退職を機に趣味をより充実させる方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、思わずくすりと笑顔になるような、遊び心のある漆器ギフトを集めました。


プレイに余裕をもたらす漆器のゴルフマーカー

ゴルフをプレイする際に欠かせないゴルフマーカーを、遊び心溢れる絵柄でご用意いたしました。
「七転び八起き」の諺を持つだるまや、幸運を招く「招き猫」など、どこかユーモラスなゴルフマーカー。
贈られた方は、肩の力を抜いてプレイを楽しんでいただけるのではないでしょうか。

商品名:ゴルフマーカー
価格:8,800円(税込)


≫商品ページで詳しく見る




ころり、可愛らしいだるまの小物入れ

可愛らしいだるまの絵柄の、手のひらサイズの小物入れです。
甘いものが好きな方はキャンディを忍ばせて。お料理好きな方はスパイスやソースを入れる器としてもお楽しみいただけます。
だるまは福を招くシンボル。「これからも沢山良いことがありますよう」という想いを込めた退職祝いにいかがでしょうか。

商品名:丸器 だるま
価格:7,700円(税込)


≫商品ページで詳しく見る




「金雲(運)」を味方につけるラペルピン

こちらのラペルピンには、金箔をあしらった「金雲(運)」をデザインいたしました。
ラペルピンとしてはもちろん、帽子やキャップに着けたり、ネクタイピンとしてお楽しみいただくことも可能です。
資産運用や宝くじがご趣味の方への退職祝いとしてもおすすめです。

商品名:ラペルピン 金雲
価格:5,280円(税込)


≫商品ページで詳しく見る





感謝の気持ちを伝えたい「インテリア」のギフト3選

職場の上司やお父様など、心からの感謝を伝えたい方への退職祝いには、記念となるインテリアの贈り物はいかがでしょうか。
こちらの品は名入れ・文字入れ(別料金)も可能でございます。
目にするたびに大切な思い出がよみがえる特別な品として、お選びいただけましたら幸いです。


書斎やデスクに華を添える置時計

棚やデスクにちょうど良い大きさの置時計に、日月模様を描きました。
記念品として企業様からもご注文をいただくことが多い贈り物です。

商品名:置時計
価格:11,000円(税込)


≫商品ページで詳しく見る




長寿と繁栄を願う「富士山」の飾皿

華やかな朱の飾皿に、「沈金」という技法で末広がりの富士と繁栄のシンボルの松を描いたインテリアです。
漆器の飾皿は、一般的な陶器の飾皿に比べ、軽く取り扱いがしやすいという点でもご好評です。

商品名:飾皿 富士に松
価格:16,500円(税込)~


飾皿 富士に松へ寄せられたレビュー

飲食店のオープン記念に花はありきたりなのでプレゼントしました。飾ってくれてるのを見ると懐かしく思い出に浸れます。


≫商品ページで詳しく見る




日本の美しい四季を描いた華やかな飾り扇

琳派で四季を表す「桜」「紅葉」と、出世魚として親しまれている「鯉」を描いたインテリアです。
縁起の良い扇形に、金をあしらい、華やかに仕上げております。
お世話になった方への心からの感謝を伝える、豪華な退職祝いにおすすめの一品です。

商品名:飾り扇 春秋に鯉
価格:33,000円(税込)


≫商品ページで詳しく見る





男性への退職祝いにはこちらもご好評いただいております

並び替え
12件中 1-12件表示
並び替え
12件中 1-12件表示







漆器 山田平安堂について

宮内庁御用達漆器山田平安堂について

1919年創業。宮内庁御用達を頂戴いたしました、先人達の伝統を大切にしつつ現代のライフスタイルに合い、オリジナリティーに富んだ新しい 漆器の提案を心掛けております。贈り物にもご自宅用にも、“思わず語ってしまいたくなるような器”をご提案させていただいております。



山田平安堂TOPページへ



男性ギフトに人気の蒔絵タンブラー

端午の節句

母の日

法人ギフト



ただいまご好評の器

お椀

平安堂の汁椀は、職人が手作業で天然木から1客ずつ丁寧にお作りしております。
伝統の技と自然の温もりを感じられる器をご堪能下さいませ。




≫お椀一覧へ





グラス・酒器

ドイツの老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」社とのコラボレーションでお届けする、伝統工芸「蒔絵」を施したグラスです。
くつろぎのひと時を届けるグラスは、大切な方への贈り物にもお選びいただいております。




≫酒器・グラス一覧へ





インテリア

暮らしを豊かに彩る、和モダンなインテリア・写真立て。
和室・洋室どちらにも似合う品をご用意しております。




≫インテリア一覧へ





特集・おすすめギフト


春の贈り物

麗らかで気候の良い
これからの季節の贈り物に…
春にぴったりのギフトを
ご紹介いたします。






五月人形

端午の節句の贈り物
男の子の健やかな成長を祈る
端午の節句。
伝統工芸の技を用いた
インテリアから
内祝いにおすすめの品まで
ご用意しております。






宮内庁御用達の長寿祝い

満60歳「還暦」や77歳「喜寿」
88歳「米寿」を迎える方に
心からの感謝と尊敬を伝える
長寿祝いをご紹介いたします。






暮らしの器

平安堂では、お使いいただくほどに
愛着が増す日々の器をご用意しております。
暮らしに寄り添い、そっと豊かにしてくれる
日常使いの漆器をどうぞご覧くださいませ。




山田平安堂TOPページへ