【2024年】予算1万円のハイセンスな結婚祝い5選|喜ばれるプレゼントの選び方&マナー
漆器 山田平安堂|夫婦椀 金結び
親しいご友人やご兄妹が結婚された時には、心からの祝福の気持ちを込めてとっておきのプレゼントを贈りたいもの。
こちらでは、予算1万円で選べるハイセンスでお洒落な結婚祝いのプレゼントをご紹介します。
喜ばれるプレゼントの選び方や、マナーも合わせてご紹介しますので、あわせて参考にしていただけましたら幸いです。
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂

創業1919年の漆器専門店・山田平安堂。
ハレの日の器から、日常の食卓を彩る器まで、ライフスタイルに合わせて楽しめる漆器をご提案。
他にも、記念品や大切な方への贈り物など、法人様をはじめ個人的なギフトまで、国内外問わず広くご愛用いただいております。
【予算1万円】ハイセンスな結婚祝いを選ぶポイント
漆器 山田平安堂|夫婦箸 吉祥梅
せっかく結婚祝いのプレゼントを選ぶなら、新郎新婦に心から喜んでもらえる、ハイセンスなプレゼントを選びたいもの。
予算1万円であれば、長くお使いいただける上質なギフトを選ぶことができます。
こちらでは、「センスいい!」と喜ばれる結婚祝いを選ぶポイントをご紹介します。
1.周りとかぶりにくいものを選ぶ
結婚祝いのプレゼントは、周りとかぶりにくいものを選ぶのがおすすめです。
例えばペアのマグカップやフラワーアレンジメントなどのプレゼントは、定番の結婚祝いであるため、新郎新婦がすでにほかの方からもらっている可能性があります。
ペアの食器を選ぶ場合は、マグカップではなくワイングラスやお椀を選ぶなど少し工夫をすることで、周りとかぶりづらくなり、新郎新婦にも「センスがいい!」と喜んでいただけるのではないでしょうか。
2.新生活で実用的なものを選ぶ
ハイセンスな結婚祝いのプレゼントを選ぶときには、お二人の新生活でお使いいただける実用的なものを選ぶのがおすすめです。
周りとかぶらないプレゼントを選んでも、あまり奇抜なものを選んでしまうと、「どうやって使ったらいいかわからない」と新郎新婦を困らせてしまうこともあります。
お二人の生活を想像しながら、実際に役に立ちそうなものを選ぶのがおすすめです。
3.日本の伝統工芸品もおすすめ
予算1万円でハイセンスな結婚祝いのプレゼントを選ぶなら、日本の伝統工芸品を選ぶのもおすすめです。
伝統工芸品といっても最近はお洒落でモダンなデザインのものも沢山ありますし、上質さが伝わる贈り物は長く愛用していただくことができます。
結婚祝いを贈るときのマナー
漆器 山田平安堂|寿恵広グラス 金龍銀龍
親しい方のご結婚は、まるで自分のことのように嬉しいもの。
こちらでは「おめでとう」の気持ちがより伝わりますよう、覚えておきたいマナーをご紹介いたします。
報告を受けたら早めにお祝いする
「結婚しました」という報告を受けたら、できれば1週間~1ヶ月以内を目途に結婚祝いのプレゼントを贈るのがおすすめです。
その場でお祝いの気持ちを伝えたあと、早めにプレゼントを用意すると「おめでとう」の気持ちが伝わりやすくなります。
熨斗(のし)やラッピングで華やかに
結婚祝いのプレゼントは、ラッピングも華やかでお洒落なものを選ぶのがおすすめです。
熨斗(のし)をかける場合、結婚祝いは「1度切り」が良いお祝いですので、水引は紅白や金銀の「結び切」のものを、上書き(表書き)は「寿」「御結婚御祝」などを選びます。
オンラインショップやデパートで結婚祝いのプレゼントを購入する場合は、結婚祝いであることを伝えるとふさわしいラッピングを提案してもらえることもあるので活用してみましょう。
【予算1万円】お二人の新生活を彩る「山田平安堂」の結婚祝いギフト5選
宮内庁御用達の漆器専門店・山田平安堂では、大切な方へのご結婚祝いにおすすめのギフトを、多数ご用意しております。
日本の伝統工芸である漆器は、周りとかぶりにくく特別感があるプレゼントとして、ご好評いただいております。
こちらでは、予算1万円でお選びいただける漆器ギフトをご紹介いたします。
熨斗(のし)紙やラッピングの無料サービスも承っておりますので、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。
人気No.1!結婚指輪をイメージしたデザインの夫婦椀
幸せを結ぶ金のラインを描いた天然木のペア椀
結婚祝いの贈り物としてお選びいただいているペアのお椀です。
美しい木目がお楽しみいただける天然木のお椀に、お二人の誓いの証である結婚指輪をイメージしたデザインを施しました。
漆器は陶器などに比べて割れにくいことから、縁起を気にされる方にもお喜びいただいております。
商品名:夫婦椀 金結び(ペア)
価格:11,000円(税込)
夫婦椀金結びへ寄せられたレビュー
結婚のお祝いに購入しました!
とっても気に入ってくれて、長く使ってもらえるんではないかと思います。
是非、オススメです!
夫婦椀金結びへ寄せられたレビュー
結婚した友人に記念として箸と一緒に送りました。とても喜んでもらい良かったです。シンプルですが高級感があり良いギフトだと思います。
お酒がお好きなお二人に。富士山の形のペアグラス
縁起の良い末広がりのフォルムのビール・ワイングラス
ドイツの老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」社とのコラボレーションでお届けするペアグラスです。
末広がりの珍しいフォルムのグラスに、日本の伝統工芸「蒔絵(まきえ)」の技法で華やかな金銀の刷毛目を描いております。
お酒がお好きなお二人への結婚祝いにおすすめです。
商品名:寿恵広グラス 金龍銀龍
価格:11,000円(税込)
はじまりの花を描いた華やかな夫婦箸
夫婦円満の縁起もの「夫婦箸」ギフト
春に花を咲かせる華やかな梅の花を描いた夫婦箸。
ペアのお箸は夫婦円満の縁起物として結婚祝いに相応しい贈り物です。
専用の木箱に入れてお届けいたします。
商品名:夫婦箸 吉祥梅
価格:11,000円(税込)
永遠を誓うチャペルをイメージしたウェディングプレート
末永い幸せを願う唐草ハート蒔絵
イタリアのガラスブランド「VIDIVI」とのコラボレーションでお届けするガラスプレート。
昔から「繁栄」を表すとされる唐草模様を金の蒔絵で華やかに描きました。
記念日や特別な日の食卓を彩る器としてお喜びいただけるのではないでしょうか。
商品名:ガラスプレート 唐草ハート(ペア)
価格:11,000円(税込)
末広がりの幸せを願う漆器のペアボウル
丼や麺類のもお使いいただきやすい器
逆さまにすると末広がりになることから、「寿恵広鉢」という呼び名でご好評いただいているペアボウルです。
漆器ですので軽く、丼ものから麺類、サラダなど様々な用途でお使いいただけます。
「末永くお幸せに」という気持ちを伝える結婚祝いのプレゼントにおすすめです。
商品名:寿恵広鉢 ペア
価格:8,800円(税込)