上品で華やかなお祝いに。50代の女性に喜ばれる誕生日プレゼント!センスのいいギフト特集
「50歳の節目を迎える妻に、喜んでもらえるプレゼントを贈りたい!」
「お友達のお誕生日プレゼントには、なにをあげようかな。」
「お母さんに感謝の気持ちが伝わるプレゼントってなに?」
仕事に、家事に。いつも頑張っている、お母さんや奥様、職場の上司など。
50代の女性へ贈るプレゼントを選ぶとき、「なにをあげたら喜んでもらえるかな?」と悩んでしまいますよね。
そんな方のためにこちらでは、50代の女性に喜ばれる誕生日プレゼントをランキングでご紹介していきます。
また、プレゼントの選び方や相場も合わせてお伝えしていますので、ぜひ最後までご覧ください。
50代の女性に喜ばれる、誕生日プレゼントの選び方

50代の女性への誕生日プレゼントには、女性らしく上品で、華やかなアイテムがおすすめ。
心が華やぐフラワーギフトや、エレガントなファッション小物、美しさに磨きをかける美容グッズなども喜ばれます。普段あまりもらわない、ちょっと贅沢なプレゼントを選ぶことで、特別感もあり気持ちがときめきそうですね。
また、ゆったりとした癒しの時間を満喫できるリラックスグッズも人気です。
家庭でも職場でも、周りから頼られることが多く、誰よりも責任感のある年代だからこそ、身体と心がホッと休まるプレゼントを選んでみてはいかがでしょうか。
▼ワンポイントアドバイス
プレゼントを贈るときは、メッセージを添えると◎。普段は照れくさくて言えない、感謝の気持ちをプレゼントと一緒に贈ると、さらに喜んでいただけますよ。
50代の女性に贈る誕生日プレゼントの相場

50代の女性に贈る誕生日プレゼントの相場は、3千円〜2万円程度。
誕生日を迎える女性が上司の場合は「3千円〜1万円」、50代の女友達に贈る場合は「5千円〜2万円」、奥さんへの誕生日プレゼントであれば「1万円〜2万円」が一般的な予算となっております。
特別な誕生日であったり、複数人で出し合って誕生日プレゼントを購入する場合は、予算より少し高いものを選んでみると良いでしょう。
ちなみに、お母さんへの誕生日プレゼントの場合は、贈る側の年代によって少しずつ異なります。学生の場合は3千円〜5千円でプレゼントを見繕う方が多く、社会人であれば、5千円〜2万円程度のプレゼントを選ぶ方が多いようです。
【宮内庁御用達】50代の女性に贈る誕生日プレゼントTOP5
こちらでは、宮内庁御用達ブランド「漆器 山田平安堂」から50代の女性に贈る誕生日プレゼントランキングトップ5を発表します!
相手の女性へのプレゼント選びに迷っている方や、絶対に外したくないという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
第1位 宮内庁御用達×クリスタルブランドコラボ!末広がりで縁起の良いグラス
シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス 梅結び
こちらは、世界の一流ホテルでも採用されているクリスタルブランドと、宮内庁御用達ブランドがコラボしたグラス。ボディには、漆職人が伝統工芸・蒔絵(まきえ)で、おめでたい絵柄の梅水引を可愛らしく描きました。また、富士山の形をした“末広がり”のグラスですので縁起も良く、50代の女性に贈る誕生日プレゼントにふさわしい一品。グラスは毎日使うので、実用的なアイテムとしても喜ばれます。
寿恵広グラス 梅結びへ寄せられたレビュー
お祝いの贈答品として購入させて頂きましたがとても喜んで頂きました。 長く使えそうなデザインと、持ちやすく使い勝手も良かったです。
第2位 スワロフスキー×漆器のコラボ!宮内庁御用達の高級ペンダント
木漏れ日纏う蒔絵のネックレス スワロフスキー ペンダントM 花
こちらは、宮内庁御用達「山田平安堂」の漆職人が一つ一つ手作業で絵付けした、高級感のあるジュエリーのギフト。キラキラと輝きを放つ一粒のクリスタルに、日本の伝統工芸である蒔絵(まきえ)でお花や蝶が描かれています。伝統ある蒔絵の古典美とクリスタルの輝きに、思わずうっとりしてしまいますね。ドレスアップした日はもちろん、ちょっとしたお出かけにも。いつものスタイルに、華を添えてくれる素敵な誕生日プレゼントです。
スワロフスキーペンダントへ寄せられたレビュー
誕生日&銀婚祝いで妻に送りました。
落着いたデザインで喜んでいました。
第3位 食卓を華やかに彩る、軽くて扱いやすい丸皿
山田平安堂 丸皿 花園/牡丹唐草
毎日お料理をする女性には、明るい気分でいてもらいたいもの。こちらは、鮮やかな朱と黒の器に、こぼれんばかりに咲き誇る花々が描かれた丸皿のプレゼントです。洋食器のような優美さの中に漆絵の和を取り入れているため、洋食にも和食にもあいますよ。
また、漆器は陶器やガラスに比べて軽いのも嬉しいポイント。食卓に花を飾るように、晴れやかな気分で使っていただける食器のプレゼントです。
第4位 宮内庁御用達と老舗銘菓の和菓子がコラボした和菓子スイーツ
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 一ヶ重 老舗和菓子セット
漆器のお重箱の中に、創業120年の老舗・赤坂青野の和菓子を詰め合わせた、宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」の和菓子ギフトセット。和菓子は、老舗銘菓の人気商品4種類が少しずつ入っているので、お母さんとお父さんで仲良く分け合うこともできます。また、漆器の重箱は、食べ終わった後も、お菓子入れや薬入れ、アクセサリー入れにもお使いいただけるため、50代の女性に贈る誕生日プレゼントにぴったりです♪
一ヶ重 老舗和菓子セットへ寄せられたレビュー
職場の先輩の定年&還暦のお祝いに送りました。
とても喜んでもらえたし、私自身も恥ずかしくない物を贈れたと自信を持てました。
また大切な目上の人への贈り物に選ばせていただきます。
第5位 良いものを大切にしまって。高級感あふれるジュエリーボックスのプレゼント
山田平安堂 ジュエリーボックス 白檀春秋
宮内庁御用達ブランド「漆器 山田平安堂」のジュエリーボックス。しっとり艶やかな漆器に、春秋絵柄を蒔絵で描きました。大切なジュエリーをしまうなら、きちんとしたボックスで。良いものを長く使う50代の女性にふさわしいプレゼントですね。
ジュエリーボックス 白檀春秋へ寄せられたレビュー
会社でお世話になった上司への退職祝いとして購入しました。
本当に娘のように可愛がって下さった方で以前自分へのご褒美にアクセサリーを買うのが好きだと聞いたことがありこちらの商品をプレゼントしました。
60代の方でいいものをたくさん見てきたと思うのでこちらを見てとても素敵だと喜んでもらことができてよかったです。
商品ですが華やかすぎずかといって質素でもなく落ち着きがあって私も欲しいなーと思うほどでした。
写真で見るより本物のほうが素敵です!