敬老の日には「実用的な」プレゼントを贈ろう!毎日使えて嬉しい日用品ギフトおすすめ13選

敬老の日には「実用的な」プレゼントを贈ろう!毎日使えて嬉しい日用品ギフトおすすめ13選

今年の敬老の日は、2024年9月16日(月)。
おじいちゃんとおばあちゃんに贈るプレゼントは、もう決まりましたか?

「今年は、お花やお菓子以外のプレゼントを贈ろうかな。」
「せっかくなら、毎日使ってもらえるものを贈りたい!」
「日用品や家電のプレゼントは、喜ばれるの?」

そんな方のために、こちらでは、敬老の日に喜ばれる実用的なプレゼントをご紹介していきます!
プレゼントの選び方や予算相場についても詳しくお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。




記事編集:
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂
宮内庁御用達漆器山田平安堂
創業1919年の漆器専門店・山田平安堂。
ハレの日の器から、日常の食卓を彩る器まで、ライフスタイルに合わせて楽しめる漆器をご提案。
他にも、記念品や大切な方への贈り物など、法人様をはじめ個人的なギフトまで、国内外問わず広くご愛用いただいております。

【PICK UP】敬老の日におすすめ
宮内庁御用達×赤坂青野のコラボギフト

敬老の日におすすめの山田平安堂の和菓子プレゼント
敬老の日におすすめの山田平安堂の和菓子プレゼント


こちらは、創業120年の老舗銘菓4種を漆器の重箱に詰め合わせたWEB限定の敬老の日ギフト。『とんねるずのみなさんのおかげでした』食わず嫌い王で年間3位を獲得した老舗銘菓「赤坂青野」の人気和菓子が味わえます。また、重箱は“宮内庁御用達”の一級品!食べ終わった後は、お菓子入れや薬箱、来客用など様々な用途でお使いいただけます。他のギフトとは違って、食べ終わった後も形に残る実用的なプレゼントとして敬老の日におすすめです。

≫詳しく見る

敬老の日に喜ばれる実用的なプレゼントの選び方

敬老の日に喜ばれる実用的なプレゼントの選び方

敬老の日のプレゼントは、贈る相手のライフスタイルや用途に合わせて選ぶのがおすすめ。

毎日の食卓で使うマグカップや食器のプレゼントは実用的なプレゼントの定番アイテム。
おばあちゃんの家事が楽になる、キッチン家電も喜ばれます。

また、お出かけが好きなご祖父母には、ファッション小物も良いでしょう。
おじいちゃんとおばあちゃんの身体を気遣った、健康・リラックスグッズも人気があります。

さらに、いくつあっても嬉しい日用雑貨や、くらしを豊かにしてくれる生活家電もおすすめですよ。

敬老の日に贈る実用的なプレゼントの相場について

敬老の日に贈る実用的なプレゼントの相場は3,000円〜10,000円

敬老の日に贈る実用的なプレゼントの金額相場は、3,000円〜10,000円が一般的。

気軽に使える日用品から、少し高価な生活家電まで。実用的なプレゼントのジャンルは幅広いです。
おじいちゃんとおばあちゃんが一緒に使えるものであれば、1万円以上のプレゼントを贈るのも良いでしょう。

ただし、プレゼントを贈るときに一番大切なのは、相手のことを考えて選んだ気持ち。
予算にとらわれず、本当に良いと思ったものをおじいちゃんとおばあちゃんに贈ってくださいね。

敬老の日のプレゼントにメッセージを添えて

メッセージカードや手紙を添えると、さらに心のこもった敬老の日のプレゼントになります。

“メッセージカード”や“手紙”を添えると、さらに心のこもった敬老の日のプレゼントになります。
簡単な内容でも良いので、これまでの感謝やご祖父母への思いを伝えられると良いですね。

もらって嬉しい!実用的な敬老の日プレゼントおすすめ13選

ここからは、敬老の日に喜ばれる実用的なプレゼントをご紹介していきます。
人気のジャンルごとに実用的なギフトを取り揃えていますので、ぜひ最後までご覧ください。

【食器】のプレゼント

敬老の日に贈りたい【食器】の実用的なプレゼント|宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 寿恵広鉢 鶴亀ペア

まずは、敬老の日におすすめの【食器】から実用的なプレゼントをご紹介します。
おじいちゃんとおばあちゃんの二人で使えるペア食器や、家事の負担を減らしてくれる家電グッズがおすすめですよ。

長寿のシンボル「鶴」と「亀」で敬老を祝う、宮内庁御用達のペア食器

敬老の日 プレゼント 実用的 | 山田平安堂 寿恵広鉢鶴亀(ペア)
寿恵広鉢 鶴亀ペア

こちらは、宮内庁御用達ブランドのペア食器。食器の側面には、長寿のシンボルでもある「鶴」と「亀」が大胆に描かれております。また、逆さまにすると“末広がり”の形をしており、縁起の良い贈り物としても好評です。陶器やガラスに比べて漆器は割れにくく、とても軽いため、おじいちゃんおばあちゃんにもストレスなく使っていただけます。さらに、伝統工芸の“金蒔絵”を用いた名入れサービスもありますので、高級感のある敬老の日のプレゼントに仕上がります。

価格:22,000円(税込)

寿恵広鉢 鶴亀へ寄せられたレビュー

両親のお祝いでお送りしました。非常にいいもので普段使いができるので、重宝していると喜んでいただいてます。

≫商品ページで詳しく見る

敬老の日のお祝いに。伝統工芸×クリスタルブランドがコラボしたペアグラス

敬老の日 プレゼント 実用的 |シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス 金龍銀龍(ペア)
シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス 金龍銀龍(ペア)

世界の一流ホテルでも採用されている、ドイツの老舗クリスタルガラスメーカーと宮内庁御用達ブランドがコラボしたペアグラス。美しいグラスには、日本の伝統工芸“蒔絵(まきえ)”を用いて、金と銀の刷毛目が描かれております。末広がりのグラスの形は縁起も良く、おじいちゃんとおばあちゃんの敬老を祝うのにふさわしいデザインですね。

価格:11,000円(税込)

寿恵広グラス 金龍銀龍へ寄せられたレビュー

スタイリッシュな「富士山」型のグラスに、漆芸職人が蒔絵(まきえ)で金銀の刷毛目を描きました。富士山は“末広がりで縁起が良い”こともあり、贈り物にも大変人気のあるデザインです。

≫商品ページで詳しく見る

渋いおじいちゃんにお似合い!クリスタルの飛沫(しぶき)グラス

敬老の日 プレゼント 実用的|シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス しぶき 金彩/銀彩
寿恵広グラス しぶき 金彩/銀彩

美しいグラスには、日本の伝統工芸“蒔絵(まきえ)”を用いて、金と銀のしぶき模様が描かれております。350mlの缶がちょうど入るのも使い勝手が良いと喜ばれる理由の一つ。まだまだ暑い9月の敬老の日には、おじいちゃんに涼しげな雰囲気まとうグラスのプレゼントがおすすめですよ。

価格:11,000円(税込)

寿恵広グラス しぶきへ寄せられたレビュー

プレゼント用に購入させて頂きました。すごく綺麗でお洒落だと喜んでもらえて良かったです。自分も中身を見せてもらったのですが、綺麗で素敵な商品に出会えたなと感じました。また、商品の再入荷について問い合わせをした際にも、迅速かつ丁寧に対応してくださり助かりました。

≫商品ページで詳しく見る

モダンなデザインで毎日使いもできる♪おしゃれタンブラー

敬老の日 プレゼント 実用的|シュバルツルタンブラー
シュバルツタンブラー金龍/銀龍(ペア)

世界の一流ホテルでも採用されているクリスタルブランドと、宮内庁御用達ブランドの山田平安堂がコラボしたタンブラー。黒いタンブラーのボディには、漆職人が伝統工芸・蒔絵(まきえ)で金銀の刷毛目模様を大胆に描きました。焼酎の水割り、ウイスキーのロック、ビール。お酒が進むおしゃれなタンブラーは実用的な敬老の日のプレゼントです。

価格:8,250円(税込)

シュバルツタンブラー金龍/銀龍へ寄せられたレビュー

父の還暦祝いに贈りました。お酒はもちろん、コーヒー、麦茶などを飲む時に使ってくれているようです。写真を撮り忘れてしまいましたが鶴亀リボンのラッピングも素敵でした!購入して良かったです。

≫商品ページで詳しく見る

伝統的な日月模様。ペアで揃えたい丸皿のプレゼント

敬老の日 プレゼント 実用的|【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】丸皿 日月
【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】丸皿 日月

金彩・銀彩で日月模様を描いた丸皿。古典模様をモダンにアレンジした、オシャレなデザインです。カレーやパスタ、サラダや煮魚など、和洋どちらのお料理にも合う使い勝手の良いプレート。何枚あっても嬉しい敬老の日のプレゼントですね。

価格:5,500円(税込)

丸皿 日月へ寄せられたレビュー

とても気に入ってもらえました。「普段使いにもったいない」と言われましたが、価格もお手頃な商品なので「そんなこと言わずに、がんがん使って♪」と言える品でした。料理が映えること間違いなし!ですね。

≫商品ページで詳しく見る

おめでたい梅の花を散りばめた夫婦箸の敬老ギフト

敬老の日 プレゼント 実用的|山田平安堂 夫婦箸 吉祥梅ペア
夫婦箸 吉祥梅 ペア

手に馴染みよく、艶やかに塗り上げた朱と黒の漆箸に、職人がひとつひとつ丁寧に紅白の梅の花が描かれたこちらの夫婦箸。梅の花には、古来より“はじまりを告げる花”とされ、縁起の良いモチーフとしても親しまれています。また、お箸とお揃いの梅箱入りで1万円のプレゼントとは思えないほどの豪華な見た目ですよ。

価格:11,000円(税込)

夫婦箸 吉祥梅へ寄せられたレビュー

お世話になった方への定年のお祝いで送らさせて頂きました。 とても喜んで頂けました。 

≫商品ページで詳しく見る

何を盛っても“サマ”になる、圧倒的な存在感のサラダボウル昇龍

敬老の日 プレゼント 実用的|【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 サラダボウル 昇龍
サラダボウル 昇龍

こちらは、黒漆器のボウルに金の蒔絵でデザインされた躍動感のあるサラダボウル。どんな料理を盛りつけても、瞬く間に華やかになるほどの存在感。お店でも実際に料理を提供するお皿としても使われています。おじいちゃんとおばあちゃんの食卓を盛り上げてくれる敬老の日のプレゼントですね。

価格:9,900円(税込)

サラダボウル 昇龍へ寄せられたレビュー

とても喜んで頂けました。センスのよい方なので、間違いなくオススメです。
梱包は丁寧で、今まで利用したお店の中で一番丁寧でした。(ガムテープもきっちり同じ長さで真っ直ぐ!!)とにかく受けとって気持ちのよいものでした。こういう所に、お店の信用はでますよね。

≫商品ページで詳しく見る

【ファッション小物】のプレゼント

敬老の日に贈りたい【ファッション小物】の実用的なプレゼント|ペンダント S ひな菊 ゴールド/シルバー

次にご紹介するのは、【ファッション小物】のプレゼント
おじいちゃんとおばあちゃんのライフスタイルに合わせて、ぴったりのものを贈りましょう。

スワロフスキー×漆器のコラボ!宮内庁御用達の高級ペンダント

敬老の日に贈りたい【ファッション小物】の実用的なプレゼント|山田平安堂のネックレス
スワロフスキー ペンダントL

こちらは、宮内庁御用達「山田平安堂」の漆職人が一つ一つ手作業で絵付けした、高級感のあるジュエリーのギフト。キラキラと輝きを放つ一粒のクリスタルに、日本の伝統工芸である蒔絵(まきえ)でお花や蝶が描かれています。伝統ある蒔絵の古典美とクリスタルの輝きに、思わずうっとりしてしまいますね。ドレスアップした日はもちろん、ちょっとしたお出かけにも。いつものスタイルに、華を添えてくれる素敵な敬老の日のプレゼントです。

価格:82,500円(税込)

スワロフスキーペンダントへ寄せられたレビュー

誕生日&銀婚祝いで妻に送りました。
落着いたデザインで喜んでいました。

≫商品ページで詳しく見る

胸元に華を咲かせて。遊び心あふれる伝統ラペルピン

敬老の日に贈りたい【ファッション小物】の実用的なプレゼント|ラペルピン
ラペルピン

お父さん、義父様に贈る敬老の日のギフトとしておすすめなのが、漆器のラペルピン。縁起の良い梅結びをはじめ、だるまや千鳥、扇子など。日本らしいモチーフにちょっとした遊び心を。胸元にさりげなく飾るオシャレなラペルピンは、敬老の日の実用的なプレゼントとして喜ばれます。

価格:4,400円(税込)

ラペルピンへ寄せられたレビュー

お送りしたお相手の方にも、とても喜んで頂くことが出来ました。ありがとうございました。

≫商品ページで詳しく見る

【日用雑貨】のプレゼント

ここからは、【日用雑貨】の敬老の日プレゼントをご紹介していきます。
気軽に贈ることのできる日用品は、世代・性別問わず喜ばれるギフトですよ。

メガネやリモコン、「どこに置いたかな?」を無くしてくれるボックス

敬老の日に贈りたい【日用雑貨】の実用的なプレゼント|【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 Diagonal Box(ななめボックス)砂霞
Diagonal Box(ななめボックス)砂霞

こちらは、モダンで上品な砂霞デザインのななめボックス。メガネ入れにはもちろんのこと、リモコンやペンなど、日常生活でよく使うものをすっきりと収納いただけます。そこにあるだけでお部屋の雰囲気がワンランクアップするようなエレガントな見た目がポイント。機能性とデザイン性に優れた敬老の日の実用的なプレゼントです。

価格:13,200円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

思い出を添えて贈る漆器の写真立て

敬老の日に贈りたい【日用雑貨】の実用的なプレゼント|写真立て/フォトフレーム 春秋2Lサイズ
写真立て/フォトフレーム 春秋2Lサイズ

こちらは、フレームに朱色と金色で桜と紅葉を華やかに描いた写真立てのプレゼント。写真立ては、ご家族やお孫さんの写真を入れて贈ることができるため、敬老の日のギフトにおすすめ。“記念に残るものを贈りたい”という方はぜひ、思い出のお写真とともに、宮内庁御用達の上品な写真立てを贈ってみてください。

価格:19,800円(税込)

フォトフレーム 春秋へ寄せられたレビュー

介護で施設に入ってしまった母に、思い出の写真などを入れてプレゼントしました。視界に入る度に気持ちが上がるものをあげたかった。とてもきにいってくれました。自分の分もほしいです。

≫商品ページで詳しく見る

お部屋の雰囲気がワンランクUP。伝統紋様を蒔絵で描いた置時計

敬老の日に贈りたい【日用雑貨】の実用的なプレゼント置き時計 日月
置時計 日月

こちらは、老舗時計メーカー「SEIKO(セイコー)」とコラボした上品な置き時計。文字盤を太陽と月に見立てた、他にはないオシャレなデザインが特徴的です。蒔絵で描かれた伝統模様の日月が、より一層の高級感を醸し出していますね。デスクやレジ前に置くのにちょうど良い大きさで、敬老の日のプレゼントとしておすすめです。

置時計 日月へ寄せられたレビュー

贈り物で利用しました。問題なく届き、相手側にも喜んで貰えました。

≫商品ページで詳しく見る

良いものを大切にしまって。高級感あふれるジュエリーボックス

敬老の日に贈りたい【日用雑貨】の実用的なプレゼント|山田平安堂 ジュエリーボックス 白檀春秋
山田平安堂 ジュエリーボックス 白檀春秋

宮内庁御用達ブランド「漆器 山田平安堂」のジュエリーボックス。しっとり艶やかな漆器に、春秋絵柄を蒔絵で描きました。大切なジュエリーをしまうなら、きちんとしたボックスで。良いものを長く使うおばあちゃんにふさわしい敬老の日の実用的なプレゼントです。

価格:円(税込)

ジュエリーボックス 白檀春秋へ寄せられたレビュー

会社でお世話になった上司への退職祝いとして購入しました。
本当に娘のように可愛がって下さった方で以前自分へのご褒美にアクセサリーを買うのが好きだと聞いたことがありこちらの商品をプレゼントしました。
60代の方でいいものをたくさん見てきたと思うのでこちらを見てとても素敵だと喜んでもらことができてよかったです。
商品ですが華やかすぎずかといって質素でもなく落ち着きがあって私も欲しいなーと思うほどでした。
写真で見るより本物のほうが素敵です!

≫商品ページで詳しく見る

おわりに

こちらでは、敬老の日に贈ると喜ばれる実用的なプレゼントをご紹介いたしました。
おじいちゃんとおばあちゃんのライフスタイルや好みに合ったプレゼントを贈って、これからも元気に長生きしてもらいましょう!








漆器 山田平安堂について

宮内庁御用達漆器山田平安堂について

1919年創業。宮内庁御用達を頂戴いたしました、先人達の伝統を大切にしつつ現代のライフスタイルに合い、オリジナリティーに富んだ新しい 漆器の提案を心掛けております。贈り物にもご自宅用にも、“思わず語ってしまいたくなるような器”をご提案させていただいております。



山田平安堂TOPページへ



男性ギフトに人気の蒔絵タンブラー

端午の節句

母の日

法人ギフト



ただいまご好評の器

お椀

平安堂の汁椀は、職人が手作業で天然木から1客ずつ丁寧にお作りしております。
伝統の技と自然の温もりを感じられる器をご堪能下さいませ。




≫お椀一覧へ





グラス・酒器

ドイツの老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」社とのコラボレーションでお届けする、伝統工芸「蒔絵」を施したグラスです。
くつろぎのひと時を届けるグラスは、大切な方への贈り物にもお選びいただいております。




≫酒器・グラス一覧へ





インテリア

暮らしを豊かに彩る、和モダンなインテリア・写真立て。
和室・洋室どちらにも似合う品をご用意しております。




≫インテリア一覧へ





特集・おすすめギフト


母の日カテゴリ

今年の母の日は、5月11日(日)。
GWが明けると、
まもなく母の日がやってまいります。

お母様に特別な感謝を伝える
ここにしかないプレミアムな
母の日の贈り物を
ご紹介いたします。






五月人形

端午の節句の贈り物
男の子の健やかな成長を祈る
端午の節句。
伝統工芸の技を用いた
インテリアから
内祝いにおすすめの品まで
ご用意しております。






宮内庁御用達の長寿祝い

満60歳「還暦」や77歳「喜寿」
88歳「米寿」を迎える方に
心からの感謝と尊敬を伝える
長寿祝いをご紹介いたします。






暮らしの器

平安堂では、お使いいただくほどに
愛着が増す日々の器をご用意しております。
暮らしに寄り添い、そっと豊かにしてくれる
日常使いの漆器をどうぞご覧くださいませ。




山田平安堂TOPページへ