【決定版】おばあちゃんも喜ぶ!実用的なプレゼント10選|祖母のお誕生日や敬老の日に

【決定版】おばあちゃんも喜ぶ!実用的なプレゼント10選|祖母のお誕生日や敬老の日に

おばあちゃんのお誕生日や、敬老の日。
おめでとう!という祝福の気持ち、そして、感謝の気持ちを込めて、おばあちゃんに喜ばれるプレゼントを贈りたいですよね。

しかし、「今年は何を贈ろうかな…」「おばあちゃんの好きなものって何だろう?」とプレゼント選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そんな方のためにこちらでは、おばあちゃんのお祝いに喜ばれる人気のプレゼントをランキングでご紹介していきます!
おばあちゃんに贈るプレゼントの選び方や、金額相場も合わせてお伝えしていますので、ぜひ最後までご覧ください。



おばあちゃんが喜ぶプレゼントの選び方

おばあちゃんが喜ぶプレゼントの選び方

おばあちゃんに贈る誕生日プレゼントや敬老の日のプレゼントは、お花やスイーツ、年代に合った実用的なアイテム、そして、特別感のあるギフトが人気です。

お花や和菓子といったスイーツは、年代を問わず多くの方に支持されていますので、おばあちゃんへのプレゼントに最適。普段はなかなか食べられないお取り寄せスイーツや老舗ブランドの和菓子は、お祝いにふさわしい逸品ですよ。

また、おばあちゃんのご年齢に合った実用的なアイテムもおすすめ。
仕事や育児が一段落した60代のおばあちゃんには、趣味に関するものやファッションアイテム。70代・80代のおばあちゃんには、生活を豊かにするアイテムや日用品が喜ばれます。

さらに、名入れギフトやお孫さんの写真入りアイテムであれば、特別感のあるプレゼントになるため、お祝いらしさもグッと上がります。

いつも贈るプレゼントだからこそ、定番の中にもこだわりのあるアイテムを選んで、おばあちゃんに笑顔になっていただきましょう!



おばあちゃんに贈るプレゼントの相場

おばあちゃんに贈るプレゼントの相場

おばあちゃんに贈るプレゼントの金額相場は、3,000円〜20,000円。

贈る側の年齢や関係性によって少しずつ異なります。
お孫さんが学生であれば、3千〜5千円のプレゼントを、20代のお孫さんから祖母へのプレゼントには、5千〜1万円ほどの予算が一般的です。お孫さんがまだ小さくてご両親から贈る場合や、お孫さんが社会人の場合であれば、1万〜2万円のプレゼントが良いでしょう。
ただし、あくまでも相場ですので、おばあちゃんに気を遣わせない範囲で参考にしてくださいね。



【決定版】おばあちゃんに人気のプレゼントランキング

【決定版】おばあちゃんに人気のプレゼントランキング

ここからは、外務省や各国の大使館でも愛用されている宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」から、おばあちゃんに人気のプレゼントをランキングでご紹介していきます!
お誕生日や敬老の日、そして長寿祝いなど。
大切なおばあちゃんに感謝の気持ちが伝わるプレゼントを贈って、素敵なお祝いにしましょうね。


▼ おばあちゃんに人気のプレゼントランキング
第1位: 和食器・グラス
第2位: お花・フラワーギフト
第3位: 日用品・インテリア雑貨
第4位: 和菓子・スイーツギフト
第5位: ファッショングッズ



第1位 和食器・グラス

おばあちゃんに贈るプレゼント人気ランキング第1位は、「和食器・グラス」。

せっかくおばあちゃんにプレゼントを贈るなら、毎日使って欲しいですよね。だからこそ、日常生活で使える和食器・グラスの贈り物がおすすめです。オシャレなデザインのものや、縁起の良いデザインなど。おばあちゃんの好みに合うものを選んであげてくださいね。



クリスタルブランドコラボ!末広がりで縁起の良いグラス

おばあちゃんに喜ばれる誕生日プレゼント|シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス 梅結び
シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス 梅結び

こちらは、世界の一流ホテルでも採用されているクリスタルブランドと、宮内庁御用達ブランドがコラボしたグラス。ボディには、漆職人が伝統工芸・蒔絵(まきえ)で、おめでたい絵柄の梅水引を可愛らしく描きました。また、富士山の形をした“末広がり”のグラスですので縁起も良く、おばあちゃんに贈る誕生日プレゼントにふさわしい一品。グラスは毎日使うので、実用的なアイテムとしても喜ばれます。

寿恵広グラス 梅結びへ寄せられたレビュー

お祝いの贈答品として購入させて頂きましたがとても喜んで頂きました。 長く使えそうなデザインと、持ちやすく使い勝手も良かったです。

≫商品ページで詳しく見る



長寿のシンボル「鶴」と「亀」で敬老を祝うペア食器

おばあちゃんに喜ばれる誕生日プレゼント|宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 寿恵広鉢 鶴亀 (ペア)
宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 寿恵広鉢 鶴亀ペア

ペア食器。器には、長寿のシンボルでもある“鶴と亀”が伝統工芸の蒔絵(まきえ)で描かれております。さらに、逆さまにすると“末広がり”の形をしており、縁起の良い贈り物としても好評です。陶器やガラスに比べて、漆器は割れにくくとても軽いため、日々のお食事でもストレスなくお使いいただけますよ。おばあちゃんの誕生日プレゼントや敬老の日の贈り物に、上品さと実用性を併せ持つ、おめでたい和食器のプレゼントをぜひ。

寿恵広鉢 鶴亀ペアへ寄せられたレビュー

卒寿・喜寿を迎えた老夫妻にプレゼントしました。様々なサイトで何を選んだらよいかかなり悩んでいたのですが、これほど高級感とセンスのある商品はありませんでした。商品はプレゼントのため、実物の確認はできませんでしたが、とても喜んでいただけました。割れない、欠けない、お祝いに最適な大変良い贈り物が出来たこと、嬉しく思います。

≫商品ページで詳しく見る



食卓を華やかに彩る、軽くて扱いやすい丸皿

おばあちゃんにおすすめの誕生日プレゼント|山田平安堂 丸皿 花園/牡丹唐草
山田平安堂 丸皿 花園/牡丹唐草

毎日お料理をする女性には、明るい気分でいてもらいたいもの。こちらは、鮮やかな朱と黒の器に、こぼれんばかりに咲き誇る花々が描かれた丸皿のプレゼントです。洋食器のような優美さの中に漆絵の和を取り入れているため、洋食にも和食にもあいますよ。
また、漆器は陶器やガラスに比べて軽いのも嬉しいポイント。食卓に花を飾るように、晴れやかな気分で使っていただける食器のプレゼントです。

≫商品ページで詳しく見る



第2位 お花・フラワーギフト

おばあちゃんに贈るプレゼント人気ランキング第2位は、「お花・フラワーギフト」。

お花は、もらった瞬間はもちろんのこと、お部屋に飾っている時も、おばあちゃんの心を明るくしてくれる素敵なプレゼントです。年代問わず人気があるので、誕生日・敬老の日のプレゼントに困ったら、お花を選ぶと良いでしょう。



お祝いの定番ギフト「胡蝶蘭」をインテリアにした飾皿

長寿祝いにおすすめのプレゼント|飾皿(8寸)胡蝶蘭
飾皿(8寸)胡蝶蘭

「幸せが舞い込む」という花言葉を持つことや、その華やかな見た目から、お祝いの定番として用いられている胡蝶蘭を、漆器の飾皿に描いたインテリア。花びらに銀箔をあしらうことで、近くではもちろん、遠くからご覧いただいても非常に華やかなお作りになっております。
本物の胡蝶蘭に比べ、水やりなどの必要もなく、お手入れも簡単でお喜びいただける品としてご好評いただいております。

≫商品ページで詳しく見る



創業120年以上を超える老舗花屋の傑作!リバーシブルで楽しめるフラワーフレーム

長寿祝いにおすすめのプレゼント|いけばな家元御用達 青山花茂×宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 リバーシブルで楽しめる フラワーフレーム
いけばな家元御用達 青山花茂×宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 リバーシブルで楽しめる フラワーフレーム

創業120年のいけばな家元御用達「青山花茂」と宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」がコラボしたフラワーフレーム。最高品質のプリザーブドフラワーを華やかにアレンジした花々を、漆黒の箱に詰めた傑作です。角のゴールドがより高級感を醸し出していますね。赤と黄色のリバーシブルでお楽しみいただける贅沢なおばあちゃんへのプレゼントです。

≫商品ページで詳しく見る



第3位 日用品・インテリア雑貨

おばあちゃんに贈るプレゼント人気ランキング第3位は、「日用品・インテリア雑貨」。
毎日使える実用的なアイテムは、やっぱりもらうと嬉しいもの。日常生活で使えるものや、お部屋の雰囲気をよくするアイテムを贈ってお祝いしましょう。



良いものを大切にしまって。高級感あふれるジュエリーボックス

おばあちゃんにおすすめの誕生日プレゼント|山田平安堂 ジュエリーボックス 白檀春秋
山田平安堂 ジュエリーボックス 白檀春秋

宮内庁御用達ブランド「漆器 山田平安堂」のジュエリーボックス。しっとり艶やかな漆器に、春秋絵柄を蒔絵で描きました。大切なジュエリーをしまうなら、きちんとしたボックスで。良いものを長く使うおばあちゃんにふさわしいプレゼントですね。

ジュエリーボックス 白檀春秋へ寄せられたレビュー

会社でお世話になった上司への退職祝いとして購入しました。
本当に娘のように可愛がって下さった方で以前自分へのご褒美にアクセサリーを買うのが好きだと聞いたことがありこちらの商品をプレゼントしました。
60代の方でいいものをたくさん見てきたと思うのでこちらを見てとても素敵だと喜んでもらことができてよかったです。
商品ですが華やかすぎずかといって質素でもなく落ち着きがあって私も欲しいなーと思うほどでした。
写真で見るより本物のほうが素敵です!

≫商品ページで詳しく見る



メガネやリモコン、「どこに置いたかな?」を無くしてくれるボックス

おばあちゃんにおすすめの誕生日プレゼント|【宮内庁御用達 漆器 山田平安堂】 Diagonal Box(ななめボックス)砂霞
Diagonal Box(ななめボックス)砂霞

こちらは、モダンで上品な砂霞デザインのななめボックス。メガネ入れにはもちろんのこと、リモコンやペンなど、日常生活でよく使うものをすっきりと収納いただけます。そこにあるだけでお部屋の雰囲気がワンランクアップするようなエレガントな見た目がポイント。機能性とデザイン性に優れたおばあちゃんへのプレゼントです。

≫商品ページで詳しく見る



思い出を添えて贈る漆器の写真立て

おばあちゃんにおすすめの誕生日プレゼント|写真立て/フォトフレーム 春秋2Lサイズ
写真立て/フォトフレーム 春秋2Lサイズ

こちらは、フレームに朱色と金色で桜と紅葉を華やかに描いた写真立てのプレゼント。写真立ては、ご家族やお孫さんの写真を入れて贈ることができるため、おばあちゃんへのギフトにおすすめ。“記念に残るものを贈りたい”という方はぜひ、思い出のお写真とともに、宮内庁御用達の上品な写真立てを贈ってみてください。

フォトフレーム 春秋へ寄せられたレビュー

介護で施設に入ってしまった母に、思い出の写真などを入れてプレゼントしました。視界に入る度に気持ちが上がるものをあげたかった。とてもきにいってくれました。自分の分もほしいです。

≫商品ページで詳しく見る



第4位 和菓子・スイーツギフト

おばあちゃんに贈るプレゼント人気ランキング第4位は、「和菓子・スイーツ」。

美味しいものを食べるだけで、幸せな気持ちで心も満たされます。お誕生日や敬老の日に、おばあちゃんにも幸せな気持ちを味わっていただきましょう。お取り寄せでしか食べれない限定スイーツや、上品なお味の老舗和菓子ギフトが喜ばれます。



宮内庁御用達と老舗銘菓の和菓子がコラボしたスイーツギフト

おばあちゃんに喜ばれる誕生日プレゼント|宮内庁御用達 漆器 山田平安堂 一ヶ重 老舗和菓子セット
山田平安堂 一ヶ重 老舗和菓子セット

漆器のお重箱の中に、創業120年の老舗・赤坂青野の和菓子を詰め合わせた、宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」の和菓子ギフトセット。和菓子は、老舗銘菓の人気商品4種類が少しずつ入っているので、多すぎず、食の細いおばあちゃんにも喜ばれます。また、漆器の重箱は、食べ終わった後も、お菓子入れや薬入れ、アクセサリー入れにもお使いいただけます。確かな贈り物として多くの方に支持されている老舗ブランドコラボ商品は、おばあちゃんへの誕生日・お祝いプレゼントにぴったりですよ♪

一ヶ重 老舗和菓子へ寄せられたレビュー

以前、青野の和菓子を贈って喜ばれたので、また贈ろうとネットで調べていたらこちらの可愛らしい器のセットを見つけました。届いた連絡の際、写メも送ってくれましたが、お菓子もだけど、器もとても素敵と喜んでくれました。

≫商品ページで詳しく見る



第5位 ファッショングッズ

おばあちゃんに贈るプレゼント人気ランキング第5位は、「ファッショングッズ」。

休日にご家族やお友達とお出かけする時や、ちょっと近所のお付き合いの時に、オシャレなファッショングッズがあれば、おばあちゃんの気分もきっと上がります。いくつになっても綺麗でありたいと思うおばあちゃんにぴったりのプレゼントですよ。



スワロフスキー×漆器のコラボ!宮内庁御用達の蒔絵ペンダント

おばあちゃんにおすすめの誕生日プレゼント|山田平安堂のネックレス
スワロフスキー ペンダントM 花

こちらは、宮内庁御用達「山田平安堂」の漆職人が一つ一つ手作業で絵付けした、高級感のあるジュエリーのギフト。キラキラと輝きを放つ一粒のクリスタルに、日本の伝統工芸である蒔絵(まきえ)でお花や蝶が描かれています。伝統ある蒔絵の古典美とクリスタルの輝きに、思わずうっとりしてしまいますね。ドレスアップした日はもちろん、ちょっとしたお出かけにも。いつものスタイルに、華を添えてくれる素敵な誕生日プレゼントです。

≫商品ページで詳しく見る



おばあちゃんへのプレゼントに添えるメッセージ文例

おばあちゃんに贈るプレゼントにメッセージを添えることで、贈る側にとっても、もらう側にとっても、素敵な思い出となります。
普段、恥ずかしくて言えない「感謝の気持ち」を、おばあちゃんに伝えてみましょう。

こちらでは、おばあちゃんの誕生日・敬老の日・長寿祝いのプレゼントに添えるメッセージの例文をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ハッピーバースデー、おばあちゃん!
〇〇歳のお誕生日おめでとう!いつも優しくて元気なおばあちゃんが大好きです。また、夏休みに入ったらおばあちゃん家にいくから待っててね。これからも、おばあちゃんが元気でながいきできますように。
おばあちゃんへ
今日は敬老の日です。おばあちゃんの長寿を祝って、感謝の気持ちを贈ります。いつも見守ってくれてありがとう。
おばあちゃん、還暦おめでとう!
いつも生き生きと前向きに過ごしているおばあちゃんは私の自慢のおばあちゃんです。これからも益々元気で楽しく過ごしてください。また、家族みんなで会いにいくね!


まとめ

大好きなおばあちゃんの誕生日や、長寿のお祝い、敬老の日に贈るプレゼント。
せっかくのお祝いですから、お孫さんからならどんなギフトでも喜んでくれる心優しいおばあちゃんに、素敵なプレゼントを贈ってもっと喜んでもらいましょう!








漆器 山田平安堂について

宮内庁御用達漆器山田平安堂について

1919年創業。宮内庁御用達を頂戴いたしました、先人達の伝統を大切にしつつ現代のライフスタイルに合い、オリジナリティーに富んだ新しい 漆器の提案を心掛けております。贈り物にもご自宅用にも、“思わず語ってしまいたくなるような器”をご提案させていただいております。



山田平安堂TOPページへ



男性ギフトに人気の蒔絵タンブラー

端午の節句

母の日

法人ギフト



ただいまご好評の器

お椀

平安堂の汁椀は、職人が手作業で天然木から1客ずつ丁寧にお作りしております。
伝統の技と自然の温もりを感じられる器をご堪能下さいませ。




≫お椀一覧へ





グラス・酒器

ドイツの老舗クリスタルガラスメーカー「シュトルツルラウジッツ」社とのコラボレーションでお届けする、伝統工芸「蒔絵」を施したグラスです。
くつろぎのひと時を届けるグラスは、大切な方への贈り物にもお選びいただいております。




≫酒器・グラス一覧へ





インテリア

暮らしを豊かに彩る、和モダンなインテリア・写真立て。
和室・洋室どちらにも似合う品をご用意しております。




≫インテリア一覧へ





特集・おすすめギフト


春の贈り物

麗らかで気候の良い
これからの季節の贈り物に…
春にぴったりのギフトを
ご紹介いたします。






五月人形

端午の節句の贈り物
男の子の健やかな成長を祈る
端午の節句。
伝統工芸の技を用いた
インテリアから
内祝いにおすすめの品まで
ご用意しております。






宮内庁御用達の長寿祝い

満60歳「還暦」や77歳「喜寿」
88歳「米寿」を迎える方に
心からの感謝と尊敬を伝える
長寿祝いをご紹介いたします。






暮らしの器

平安堂では、お使いいただくほどに
愛着が増す日々の器をご用意しております。
暮らしに寄り添い、そっと豊かにしてくれる
日常使いの漆器をどうぞご覧くださいませ。




山田平安堂TOPページへ