【予算別】男性がもらって困らない誕生日プレゼント12選|おしゃれで実用的なアイテムをご紹介

仲の良い男友達や、お世話になっている会社の同僚・先輩に贈る誕生日プレゼント。
日頃の感謝やお祝いの気持ちを伝えるためのプレゼントなのに、相手の男性を困らせてしまっては元も子もありませんよね。
そこでこちらでは、もらって困らない男性への誕生日プレゼントをご紹介していきます。
価格別におすすめのプレゼントを厳選しておりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
もらって困らないプレゼントは、ちょっと質の良い実用的なアイテム
男性に誕生日プレゼントを贈るなら、ちょっと質の良い実用的なアイテムがおすすめ。
好みや趣味をよく知っている彼氏や旦那さんへのプレゼントと違って、男友達や職場の男性に贈るプレゼント選びは少し難しいと感じるかもしれません。
しかし、上質で実用的なプレゼントであれば、日常的に使う機会も多く、自分では買わないことから、好みや趣味がわからなくても気兼ねなく贈ることができます。
もらって困らないプレゼントを選ぶポイント
- 1. 質の良いものやブランド物から選ぶ
- 2. 自分では買わなさそうなものから選ぶ
- 3. 普段も使いやすい実用的なものから選ぶ
【価格別】男性がもらって困らないプレゼント12選
ここからは、宮内庁御用達「漆器 山田平安堂」より、男性がもらって困らないプレゼントを価格別ご紹介していきます。
山田平安堂は、外務省や各国の大使館でも愛用されている格式のあるブランドですので、お世話になった男性や目上の男性にも安心して贈れます。
【目次】
【予算3,000円】男性がもらって困らないプレゼント
男性にも人気。手書きならではの力強さを感じるシックな夫婦箸
天削箸 龍烈
職人がひとつひとつ刷毛目で描いた、金彩蒔絵の天削箸。大胆で躍動感あふれるデザインは、男性にも人気の箸です。黒と金の鮮やかなコントラストをお楽しみください。
天削箸 龍烈へ寄せられたレビュー
自分では使っていないのですが、プレゼントした上司は、使い心地がいいと喜んでくれました。
食卓を華やかに彩る、モダンでおしゃれなプレート皿
プレート 龍牙(小)
ちょっとしたパーティーや、メインディッシュを華やかに彩るワンプレート。漆器に金蒔絵で大胆な刷毛目が描かれています。普段使いとは別に、サブの食器として。おしゃれなワンプレート皿は、もらっても困らないプレゼントです。
プレート 龍牙へ寄せられたレビュー
高級感のある銘々皿で店舗で見てとても気に入っていました。足掛け3年ほど悩んでようやく購入に至りました。同じシリーズの重箱とともに購入したので、これから使い続けたいと思います。
【予算5,000円】男性がもらって困らないプレゼント
胸元に華を咲かせて。遊び心あふれる伝統ラペルピン
ラペルピン
お世話になった男性に贈るものとしておすすめなのが、漆器のラペルピン。縁起の良い梅結びをはじめ、だるまや千鳥、扇子など。日本らしいモチーフにちょっとした遊び心を。胸元にさりげなく飾るオシャレなラペルピンは、もらっても困らないプレゼントとして喜ばれます。
ラペルピンへ寄せられたレビュー
お送りしたお相手の方にも、とても喜んで頂くことが出来ました。ありがとうございました。
お気に入りをそっと定位置に。白檀塗りのおしゃれなペン皿
白檀ステーショナリー ペン皿
お気に入りのボールペンや万年筆を置くのにぴったりなペン皿。いつも使うものの定位置が決まっていると、心がスッキリしますよね。そんな気持ちにさせてくれる贈り物。デスク周りも整頓される、もらって困らない男性へのプレゼントです。
創業120年老舗和菓子店の羊羹を塗りのお重に詰めた格式あるギフト
赤坂青野のひとくち羊羹×宮内庁御用達の漆塗小箱セット
明治時代から、希少な「国産小豆」にこだわり、あのスティーブ・ジョブズも絶賛した餡子を贅沢に使った、赤坂青野のひとくち羊羹の詰め合わせ。
控えめでありながら、品のある塗りの漆の小箱は、名刺入れとしてもお使いいただけます。もらって困らない男性へのプレゼントです。
皇室の贈り物として格式のある、ボンボニエール
ボンボニエール 鶴/亀
皇室の引き出物として使われることもある、ボンボニエールのプレゼント。フランス語で「幸せの器」という意味がある、縁起の良い贈り物です。長寿を願う鶴や亀の絵柄は、長寿のお祝いにもぴったり。お菓子や小物、薬入れにも使えるのが喜ばれるポイントです。
ボンボニエール 鶴/亀へ寄せられたレビュー
飴やゼリーなどちょっとしたお菓子を入れてデスクに置いています。見た目美しいし見苦しく散らばらないのでとても気に入っています。今回はお友だちに贈りました。
とても喜んでいただけました。
【予算10,000円】男性がもらって困らないプレゼント
男性人気No.1!宮内庁御用達×クリスタルブランドがコラボしたおしゃれタンブラー
シュバルツタンブラー金龍/銀龍(ペア)
世界の一流ホテルでも採用されているクリスタルブランドと、宮内庁御用達ブランドの山田平安堂がコラボしたタンブラー。黒いタンブラーのボディには、漆職人が伝統工芸・蒔絵(まきえ)で金銀の刷毛目模様を大胆に描きました。焼酎の水割り、ウイスキーのロック、ビール。お酒が進むおしゃれなタンブラーはもらって困らないプレゼント。
シュバルツタンブラー金龍/銀龍へ寄せられたレビュー
父の還暦祝いに贈りました。お酒はもちろん、コーヒー、麦茶などを飲む時に使ってくれているようです。写真を撮り忘れてしまいましたが鶴亀リボンのラッピングも素敵でした!購入して良かったです。
センスが良いと褒められる、ユニークなゴルフマーカーのギフト
ゴルフマーカー
ゴルフ好きの全男性にとって、もらって困らないプレゼントのゴルフマーカー。だるま、千鳥、蜻蛉、白檀、招き猫の6種類からお選びいただけます。ユニークな絵柄ですので、芝の上に置いても、帽子につけても目立ちますよ。ゴルフ好きの方にも「センスが良いね」と褒められるプレゼントです。
ゴルフマーカーへ寄せられたレビュー
父の日のプレゼントとして注文しました。ゴルフ好きなので、ぴったりのアイテムです。高級感があるせいか、父も「失くさないようにしないと」と嬉しがっていました。世のお父さん方への贈り物に是非。
大切なものを一つにまとめて。気品あふれる漆塗りのオーバーナイトボックス
オーバーナイトボックス 白檀
こちらは、財布や時計など、日常的に身につけるものを、まとめておけるオシャレなボックス。上品な漆塗りデザインのボックスは、インテリアとしても映えますよ。もらって困らないプレゼントとして選ばれる、外れのない「山田平安堂」の贈り物を男性にぜひ。
オーバーナイトボックス 白檀へ寄せられたレビュー
目上の方・大切な方への贈り物としてこちらの商品に致しました。漆器の上品さとセンスの良さ・実用性に 先様も喜ばれています。
お部屋の雰囲気がワンランクUP。伝統紋様を蒔絵で描いた置時計
置時計 日月
こちらは、老舗時計メーカー「SEIKO(セイコー)」とコラボした上品な置き時計。文字盤を太陽と月に見立てた、他にはないオシャレなデザインが特徴的です。蒔絵で描かれた伝統模様の日月が、より一層の高級感を醸し出していますね。デスクやレジ前に置くのにちょうど良い大きさで、男性へのプレゼントとしておすすめです。
置時計 日月へ寄せられたレビュー
贈り物で利用しました。問題なく届き、相手側にも喜んで貰えました。
もらって困らないグラスを選ぶなら、クリスタルブランドのコラボグラス
シュトルツルラウジッツ×山田平安堂 寿恵広グラス しぶき 金彩/銀彩
世界の一流ホテルでも採用されているクリスタルブランドと、宮内庁御用達ブランドがコラボしたビアグラス。ボディには、漆職人が伝統工芸・蒔絵(まきえ)で金銀のしぶき模様を大胆に描きました。富士山の形をした“末広がり”のグラスですので、縁起の良い&もらって困らないプレゼントとしておすすめ。
寿恵広グラス しぶきへ寄せられたレビュー
プレゼント用に購入させて頂きました。すごく綺麗でお洒落だと喜んでもらえて良かったです。自分も中身を見せてもらったのですが、綺麗で素敵な商品に出会えたなと感じました。また、商品の再入荷について問い合わせをした際にも、迅速かつ丁寧に対応してくださり助かりました。
メガネやリモコン、「どこに置いたかな?」を無くしてくれるななめボックス
Diagonal Box(ななめボックス)砂霞
最後にご紹介するのは、モダンで上品な砂霞デザインのななめボックス。メガネ入れにはもちろんのこと、リモコンやペンなど、日常生活でよく使うものをすっきりと収納いただけます。そこにあるだけでお部屋の雰囲気がワンランクアップするようなエレガントな見た目がポイント。機能性とデザイン性に優れた男性へのギフトですよ。
まとめ
こちらのページでは、男性がもらって困らないプレゼントをご紹介してきました。
「相手の男性に気を遣わせたくないけど、せっかくなら喜んでもらえるものを贈りたい。」
そんな思いにピッタリの誕生日プレゼントを厳選しましたので、少しでもみなさんのプレゼント選びのお手伝いができましたら幸いです。