今月の手土産
グラス龍
還暦祝い人気No.1
扇面額 春秋

通常【1~2営業日】出荷でお届け

  *商品ページ内にて出荷日記載のある場合は指定日以降の出荷となります


商品検索
  • 平安堂の歴史
  • 雑誌掲載
    『婦人画報』や『家庭画報』、『和楽』をはじめ500誌以上の雑誌に掲載して頂いております。
  • 日本ギフト大賞
  • 初正月 羽子板
アイテム別で探す
お椀

お椀
(飯椀・汁椀・吸物椀)

お盆

お盆・お膳
(ランチョンマット)

鉢・ボウル

鉢・ボウル
(小鉢・サラダボウル)

ボンボニエール

ボンボニエール
(菓子器・丸器など)

重箱

重箱・一ヶ重
(重箱・和菓子セット)

プレート

お皿・銘々皿
(小皿・プレートなど)

タンブラー

酒器・屠蘇器
(盃・片口など)

飾皿

インテリア・写真立
(花生・額・飾皿など)

小箱

小箱・手文庫
(小箱・文箱など)

ステーショナリー

ステーショナリー
(万年筆・デスク小物)

箸

箸・箸置・サーバー
(カトラリー・菓子切)

薬味入

テーブル小物
(楊枝入・薬味入など)

茶托

茶托
(茶托5枚組)

アクセサリーケース

装飾品・小物類
(アクセサリーなど)

  • 出産祝い 干支小椀
贈り物別で探す
  • 内祝い
  • 出産祝い
  • 出産内祝い
  • 結婚祝い
  • 引き出物
  • 還暦祝い
  • 法人ギフト
  • 海外の方へ(法人)
  • 海外の方へ(個人)
  • 昇進・栄転祝い
  • 叙勲・褒章祝い
  • 退職祝い
  • 快気祝い
  • 新築祝い
  • 誕生日祝い
  • 香典返し
  • 贈答品、記念品に 法人ギフト特集

フォトフレーム特集










今回ご紹介するのは、
輪島の匠が、繊細な金蒔絵や螺鈿の技法を
小さな箱いっぱいに施した贅沢な丸小箱と小箱、
そして、御衣塗の技法を使用した長小箱
です。

【小箱】と言っても、単にものを入れるための“器”として
の役割だけでなく、漆器の匠がその一つ一つに作り上げた
「漆器の芸術」の世界を楽しむことが出来るこれらの作品。

家に伝わる宝を入れる器として、
または還暦や結婚の祝いの品を入れる器として。
「器」でありながらそれ自体が【宝】と呼ぶに相応しい芸術品を
どうぞお楽しみ下さい。






 

この作品に施されているのは、
うずらの卵の殻を使用した
【卵殻】という技法で描かれた
純白の雪と、
【梨地】の技法を使用し
黄金に輝く裾野が美しい富士と、
金蒔絵と朱の漆で描かれた
つがいの鶴の意匠です。

古代中国で「羽族(鳥類)の宗長」
とされ、仙人の乗り物として
尊ばれてきた鶴。


仙人とともに生き続ける
生命力の象徴
でもあった
この鳥は、日本でも
吉祥のしるしとされています。

お目出度い絵柄の富士と双鶴を
華やかな金で意匠したこの小箱。
還暦や結婚を祝う品として
「ハレの場」を飾るのに使いたい
特別な器です。









混じりけが少なく
非常に純度の高い国産漆は
日本の温度や湿気の変化に強い
上質な漆器を作ります。

しかし、 明治のはじめ
全国生産量が年間で約1000トンあった国産漆は、
安い海外産の漆におされ、
今ではわずか1トンしか生産されていません。

そんな希少な国産の漆を、
今回ご紹介する小箱3点では
全ての工程において使用致しました。

長い年月を経ても朽ちることない美しさを保つ
上質な素材にこだわりました。




代表取締役
山田 健太




平安堂の山田です。こんにちは。

今回は小箱をご紹介させて頂きます。

実用性としては小物やアクセサリーの収納や飾り箱などでしょうか。
香木を入れてリビングや客間に置いたりしても良いですね。

箱の表面をキャンパスに見たて
様々な古典柄を描いておりますし、
古典的な絵柄のギャラリー感覚で
これからも色々とご紹介させて頂ければと思います。

心休まるお気に入りの絵画が見つかりましたら幸いです。
どうぞお楽しみ下さい。




■仕様■  
漆塗/木製品  
※漆には全て、大変貴重な国産の漆を使用しております。




『長小箱 御衣塗』

商品番号 nagakobako-mikeshi
  • 送料無料
販売価格 ¥ 63,800 税込



=====================================================
※今後の製作予定はございません。
 予めご了承くださいませ。
=====================================================

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

(2024年11月よりレビューを記入いただけるようになりました。)
お客様のあたたかいお声は当主をはじめ、スタッフ、職人一同励みになります。
よろしければご記入いただけますと幸いです。
みなさまから頂いたレビューは準備が整い次第、公開いたします。